top of page

七五三祝祷

  • 執筆者の写真: 梨郷神社
    梨郷神社
  • 2020年10月7日
  • 読了時間: 1分


七五三は、3歳、5歳、7歳の子供の成長を祝う伝統行事です。かつては新暦の11月15日に行われていましたが、現在では日付にこだわらずに11月の土日祝に行われる方々が多くなっております。


梨郷神社では、本年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、参詣の分散化のため10月8日から12月20日までと祝祷期間を拡大して実施いたします。


「七五三は数え年で行うのが正式」等聞いたことがある方もいらっしゃると思いますが、感謝を捧げ祝うことが重要でありますので、お子様の成長に合わせて数え年か満年齢か選ぶ、また、兄弟姉妹で一緒にお祝いするために「兄は数え年で、妹は満年齢で」とする等、柔軟に時期を選んでいただければと思います。


受付はお電話でのみ承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。



 
 
 

Commenti


 

〒992-0478 山形県南陽市竹原984

電話:0238-45-2180

​© 2019 Ringo Jinja

  • Facebook
  • Instagram
bottom of page